by WebSurfer
30. December 2024 17:15
洗車しました。9 月の車検の際に洗車してコーティングしてもらった効果があったようで、そこそこきれいな状態が保たれてましたが、年末の大掃除の一環として洗車してワックスがけしました。
2005 年モデルの Swift Sport 初期型で、来年は何と 20 歳になります。古いクルマなので磨いても昔のようにピカピカにならないのが残念。写真では分かりにくいですが、リアバンパーが色あせてきています。
でも、気に入ってるし、トラブルなく調子よく走っているし、当分乗り続けるつもりでいます。
by WebSurfer
20. November 2024 17:55
今年も JAF 国内 A ライセンスを更新しました。下の画像が今日届いた 2025 年のライセンスです。
言うまでもありませんが上のライセンスの写真は自分ではありません。自分の見苦しい写真をネットで全世界に公開されているブログに貼るのはさすがにアレなので、イケメンの写真を拝借して張り替えた次第です。(汗)
下の画像は一緒に送付されてきたステッカーです。車のリアウィンドウの右下に張り付けるようにとのことです。「A ライセンス保持者」とか書いておいてくれると見栄を張れてうれしいのですが。(笑)
ライセンスを取得したのは 2001 年。どうしてもレースに出たくて、わざわざ筑波サーキットまで行って講習を受けて取得しました。
レースに出るには金と時間と情熱が必要なのですが、自分が想像していたよりはるかにそのハードルが高いことが分かって、途中で断念したという苦い思い出があります。
この先レースに出ることはなさそうなので、ライセンスを持っていても役には立たないとは思うのですが、ライセンスがなくなるとあの頃の熱かった過去まで消えてなくなってしまうような気がするのです。
というわけで、更新するには 4,000 円かかるのですが、思い出の維持費ということで納得してずっと更新を続けています。
by WebSurfer
19. August 2024 17:05
2003 年に買って 21 年もの長い間乗ってきた CBR954RR ですが、今日手放してしまいました。
2, 3 年前からサーキットはもちろん峠に行く体力と気力も失われてきて、最近はほとんど乗ってなかったのですが、手放すとあの頃の熱かった過去まで消えてなくなってしまうような気がして、車検は通して任意保険も継続していつでも乗れる状態を保ってました。
そういう状況で、車検の有効期限が明後日の 8 月 21 日に迫ってきていました。でも、以前のようにユーザー車検で自分で車検場に持ち込んで車検を通す体力と気力もなくなってしまって、これはもう潮時かなと思った次第です。
という訳で、今日、このバイクを買った U-MEDIA 湘南に出張買取をお願いして引き取ってもらいました。
上の画像がドナドナされる CBR954RR です。
このバイクには、いろいろ楽しませてもらいました。ほぼ毎週椿ラインに通って、そこを走る人たちと知り合いになれたことなど思い出します。
手放してみると、ホントにあの頃の熱かった過去まで消えてなくなってしまったような気がします。