WebSurfer's Home

トップ > Blog 2   |   Login
Filter by APML

Marantz NR1200

by WebSurfer 19. May 2021 17:47

marantz 社の NR1200 というネットワークオーディオレシーバーを買いました。買った店は自宅の近くのノジマで、価格は税込み 70,400 円。

MARANTZ NR1200

最初は DENON の PMA-600NE + DCD-600NE を買うつもりだったのですが、考えてみれば CD を探してプレイヤーにセットして聴くというのは面倒ですぐ飽きてしまいそうだし、世の中はネットワークオーディオの時代らしい(?)ので、考え直して NR1200 にしました。

NR1200 は価格.com のオーディオのプリメインアンプの中で現在売れ筋ランキング 1 位だそうです。発売開始当時は品薄だったそうですが、店には在庫がありました。

いわゆるレシーバーなので、AM/FM ラジオ、Phono 入力、CD などのアナログ入力を持つ 75W + 75W のステレオプリメインアンプという基本機能を持っています。

それに加えて LAN、Bluetooth、USB、音楽ストリーミング、インターネットラジオ、PC / NAS への接続、HDMI セレクター他ネットワークオーディオの機能がてんこ盛りのようです。

自分が聞いたこともない機能も多々含まれていて、一体それは何なのかを調べて、セットアップして使えるようになるまでにはかなり時間がかかりそうです。(汗)


***** 2021/8/21 追記 *****

いろいろ試したことをメモに殴り書きしておいたのですが、その概略を以下にまとめて書いておきます。HDMI 関係の機能以外は一通り確認しました。

  • HEOS: スマートフォンに Marantz 2016 AVR Remote と HEOS をインストール。NR1200 の IP アドレスは 192.168.1.11 に設定。接続して操作できるようになった。
  • ミュージックサーバー: NAS は持ってないのでデスクトップ PC を利用。Windows Media Player の設定でデスクトップ PC の DLNA サーバーを有効にし、D ドライブに Music フォルダを作成してそこに CD をリッピングして wav ファイルとして保存、Music フォルダをライブラリに設定すると WMPNetworkSvc に読み取り権限が与えられる。それで HEOS を操作して再生できることを確認。

    注: HEOS で「フォルダー」から検索すると Track # は無視されて曲名順に並び(Android の仕様らしい)その順で再生されます。クラシックの楽章順とかアルバムのトラック順で再生したい場合は「アルバム」とか「アルバムのアーティスト」などから検索すると良いです。
  • USB: 手持ちの USB メモリに音楽ファイルをコピーし、USB 端子に差して再生できることを確認。
  • Bluetooth: 自分のスマートフォンを Bluetooth 接続して再生できることを確認。
  • ストリーミング: Spotify のみ確認。
  • Air Play: デスクトップ PC の iTunes を起動し、AirPlay アイコンをクリックして NR1200 を選んで再生できることを確認。
  • インターネットラジオ: TUNE IN で聴けた。
  • AM/FM ラジオ: 付属のアンテナを接続して聴けることを確認。

自分が最もよく使うのはミュージックサーバーとしての機能ですね。CD を探して、CD プレーヤーにセットして再生というのが時代遅れだということがよく分かりました。(笑)

Tags: ,

General

About this blog

ここブログ2は日々の出来事、ブログ1はプログラミング関係のトピックスになっています。

Calendar

<<  September 2024  >>
MoTuWeThFrSaSu
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456

View posts in large calendar